2024年3月6日(水)本年度第31回(通算2530回)例会


【点鐘、ロータリーソング、ロータリーの目的(第一例会のみ)、スマイル握手】

会長挨拶

長男が今週末に結婚式。お祝いをどうぞという話ではなく、いよいよ自分もそんな年になったかと感じた。

気づくと子ども達が勝手に成長していて、LINEで「婚約するわ」と連絡がきた。ある意味、頼もしく思っている。あっという間に70代、80代になり、みなさまと同じ世界に飛び込むことになる。日々、楽しみながら過ごしていこうと思う。学長が初めての昼間の例会参加。

実りある例会になることを期待して始めたいと思います。

交換学生

ドラえもんの映画をみた。楽しかった。音楽が好き。

土曜日にホストマザーなどとロイズのチョコレート工場にいった。

はま寿司を食べた。

ひな祭り、楽しかった。 

幹事報告

西村委員長とやりとりが長引き、例会が遅くなりました。申し訳ありません。

台湾大会の案内が来ています。囲碁クラブのお二人、ぜひご参加ください。

タックとサマンサと長沼に行ってくる。

地区会員増強委員会からデータが届いた。

行橋の会報と、佐藤さんのマンスリーレポート

誕生日会

2月3月一緒に、名前を呼ばれた方は会長より豪華なステンレスカップをお受け取りください。

本日のプログラム

日比野会員

多分10分くらいで終わる。

四季折々の工場の写真、これから桜が楽しみ

2026年に150周年を迎える。開拓史のミッション、産業を興す、農業の振興。最初は官営の工場としてうまれた明治9年。いまでいう札幌ファクトリーの場所。

大麦とホップの農業を盛んにしようと、北海道の原料を早い段階から100%使っている。

札幌ファクトリーの場所で1989年まで稼働していた。街なかで手狭になってきた、消費量も増えて作りきれないということで移転。

ビール工場に必要な条件。

 水

 交通の利便

 ひろい敷地がある

恵庭市はこの条件に当てはまった。

いまはビールの原料は輸入になっているので、苫小牧港が近いこともポイント。

実際のビール工場としては、いまの敷地の2割くらいあれば足りる。30数年たって、ある程度工業団地もうまってきた。

宣伝に入ります。

2月1日以降、クラシックの宣伝をリニューアル。札幌クラシックは厳選された素材と製法にこだわって作っている。

開拓史のシンボルマーク、北極星を描いた。シンボルカラーは紺色。

1985年に誕生している

札幌に工場があった頃から作り始めている。

歴史については工場見学に来て頂ければわかりますのでぜひお越しください。

売上が奇跡的な感じ。

1985年から2023年にかけて、ちょっとずつ売上が上がっている。ビールでは珍しい。

7割くらいは無くなっていくブランド。3割くらいが残る。発売当初の25倍になった。

ビールの美味しい飲み方

ジョッキでがぶがぶ飲むのも美味しいけど、ご家庭ではなかなかできない。

三度注ぎがオススメ。

ピリピリ感がなくなる。よりマイルドになる。

時間はかかるけど一回試してみて、缶から飲むのと比べてください。

見学のツアー、2月からリニューアル。

YEBISU BREWERY TOKYO (2024年4月3日オープン)

本社の地下でビール造り。恵比寿工場は1,988年に閉鎖・移転。

東京に行った際はぜひお立ち寄りください。

Q.クラシックは北海道以外で販売する予定はありますか?

A.ありません。

Q.ノンアルはどこで作っていますか?

A.北海道工場では作っていない。設備が独特でどこでも作れるわけではない。

ニコニコボックスの紹介 

・合計13,000ポイント 

川口会長、大川幹事:卓話。

日下会員:早退します

早瀬会員:2週続けて欠席しました

中川会員:先週のみ欠席しました

久野会員:早退します

館内会員:先日はありがとうございました

秋山会員:保護司駐在の為、帰ります

水野会員:誕生日ありがとう

尾谷会員:誕生日ありがとう 日比野さん卓話ありがとうございました

横手会員:誕生日ありがとう

  ※早瀬会員・尾谷会員2000ポイント、他1000ポイント

出席率 

先週、ライオンズとの合同例会の出席26名

ライオンズが31名 合計57名

本日の出席率、ぱっと見た感じ空いている席が多いように見える。

 77.28% (出席28 MC6 合計34 正会員46 免除2 免除出席)

まぁ、まぁまぁってところじゃないかと思います。

最近老眼がすすんできて見えなくなってきた。

老眼検査の結果3だった。

3にあわせた老眼をつくった。次回からはすっきりした発表ができると思う。

出席委員会とは別。

工場長からお話しを聞いたが、仕事の関係で恵庭工場とお付き合いがある。

本来なら年に11回、ビール会を企画。

我こそ、サッポロビールを飲んでともに行こうぜと言う方がいればぜひ。

 (工場長、ビール会のこといってくれないんだね)

pagepeel by webpicasso.de