会報2019年3月13日(水)本年度第33回(通算2354回)例会


 

2019年 3月13日(水) 本年度第 33回(通算2354回) 例会 

点鐘、ロータリーソング、ロータリーの目的(第一例会のみ)、スマイル握手

 

会長あいさつ

皆さんこんにちは。先日(土・日)、理事と親睦委員に手伝ってもらい、PETS(会長エレクトセミナー)の2日間が無事に終わり1つクリアできました。ありがとうございます。恵庭の例会の流れを入れていただき、他のクラブでしていない「ロータリーの目的」の唱和を川口幹事がしましたし、次期ガバナーの福田さんの希望でスマイル握手もしました。昼食の「いちえの釜めし」は大変好評で良かったです。

先日、仙台の名取クラブから預かっていた東胆振東部地震の寄付金を安平のボランティアに渡してきました。感謝状や新聞に掲載された記事を名取クラブに送ったところ、相澤会長から私のところに御礼の電話がありました。皆さんに報告いたしまして挨拶とさせていただきます。ありがとうございます。

 

 

幹事報告

皆様お疲れ様です。回覧のご案内です。職業奉仕セミナーのご案内がきています。交通安全運動推進委員会からご案内がきています。先日もお話しした3月24日のアクトのボウリング大会に、この後の理事会でも検討しますが、より多く参加していただきたいと思います。ガバナー月信を回覧しています。更生保護サポートセンターが恵庭市に開所するご案内がきています。坂口さんからのマンスリーレポートも回覧していますので確認していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

 

委員会報告

■IM実行委員長 横手委員長

皆さんこんにちは。各テーブルに5月に行うIMの組織図を用意しています。名前の確認と5月25日(土)に行いますので、皆さんこの通りご協力いただければと思っていますので、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

本日のプログラム<クラブフォーラム 会員卓話>

■人間尊重委員会・環境保全委員会 三浦委員長

先月2月3日、北海道新聞社の記者、相原秀起氏による「北緯50度線を行く ~サハリン・北千島の今は」という講演会がありました。私も関わっておりまして、レジュメに書いてありますので参考になさってください。まずは、ビデオを見ていただきたいと思います。

サハリンという島は、南北1000㎞でして、その中間くらいに北緯50度線があります。明治8年位に黒田清隆という政治家がいた頃に松前藩が漁場で使っていたり、ロシアは囚人をここに送っており、明治8年までは日本とロシアが適当に分けて住んでいました。その後、黒田清隆が北洋漁業のために千島列島は日本の領土とし、サハリン全部はロシアにあげますよという契約を結んでいました。

その後、日本とロシアが戦争をして、日露戦争に勝ち、日本は北緯50度から南を南樺太として領有し、日本人が住むようになりました。私は、昭和10年から22年まで南樺太に住んでいまして、中学校1年生の時に大東和戦争が終わった訳です。サハリンの北緯50度線に引かれた約130㎞の国境線には、4基の標石が置かれました。このうち間宮海峡側にあった4号標石を、道新の相原記者が発見したという記事が2013年10月13日付で掲載されています。この発見に至るニュースソースは、私が情報を提供して記事になったという経緯がございます。お渡しした資料に書いてありますが、私は平成7年から国境線の遺骨収集をしておりまして、平成12年の時に、我々に協力してくれるロシアの若い人たちの中の一人が「国境の石を持っている」と言い出しまして「ぜひ見せて欲しい」ということで写真を写して来ました。「これはロシアには内緒だよ」ということで、ずっときていました。その後、恵庭市民文芸の村上会長にお願いし「何とか4号標石のことを記事にできないか」ということ書かせていただきました。これを見た道新の相原記者に私が、ロシア人の本名は分からないのですが、家の地図と本人の写真等を提供して、標石のことを記事として世に広めることができたという訳です。今回の講演は、4号標石のあった場所に相原さんが行って映して来たビデオが上映されました。本編は長いものなので、15分から20分くらいにまとめた映像をこれから見ていただこうと思います。

以上は、サハリンのことをお話ししました。もうひとつ、千島列島北東端に位置するシュムシュ島(占守島)という島があり、元恵庭ロータリークラブの山岸貢さんという方が駐屯しておられました。昭和20年8月15日に大東和戦争が終わり、武装解除して「さぁ日本に帰れる」と宴会をしていました。ところが、17日の夜中(18日未明)に突如、わずか12㎞しか離れていないカムチャッカ半島ロパトカ岬からの砲撃とソ連軍の機動部隊による上陸侵攻が始まりました。終戦3日目に、アメリカ軍が攻めてくる訳がないと思っていたら、ソビエト軍が攻めてきた訳です。これに対し日本軍が立ち向かい、結局は捕虜となりシベリアに送られ、長年にわたり抑留強制労働に従事させました。

この激戦で、ソ連軍は約3000人の死傷者を出し、日本軍の死傷者は約700人といわれています。狭い島での戦闘は、攻めてくる方が守る方よりも多く、硫黄島でもそうでしたが、攻めてくる方の痛手が大きかったようです。シュムシュ島については、第11戦車隊士魂協力会が主催する慰霊祭への参加を誘われて行くことになりました。このビデオは、サハリンの国境標石4号と、シュムシュ島の現在の状況を映したものです。だいたい15分くらいですので、見ていただきたいと思います。

第1号標石は、ユジノサハリンスク(旧豊原)のサハリン州郷土博物館に所蔵されており、4号標石は、北緯50度線のロシア人が所有しています。2号標石は根室にあり、この3基の標石は現物が存在しています。国境標石3号は、未だにどこにあるのか分かりません。ただ、標石が載っていた台座だけは苔むして北緯50度線の国境道路の奥にあります。この3号標石には有名な事件がありまして、女優の岡田嘉子がこの石を見たいとこの場所に来て、そのまま国境を越えてソビエトに亡命したという経緯があります。

私が実際に関わったことを解説させていただきました。ありがとうございました。

 

ニコニコボックスの紹介

会 員 名 提  出  理  由 ニコ数
村本満男 ペッツ無事終了しました
中川富雄      〃
川口了久      〃
舘内正子 早退します
大場優光 PETSおつかれさまでした
石川俊則 早退です
鷲田政昭 元気一番いつまでも青春!!
中里邦治 休んでごめん
鈴木 毅 春らしくなってきましたね
菊池勝利 ごぶさたしていました
高田英季 PETSソングありがとうございました

合計11口でした。ご協力有難うございました。

 

本日の出席状況

出席者31名、メイクアップ6名、合計37名、出席率77.09%

 

■出席委員会 鷲田会員

80%を目標にしておりますので、あと2名の参加で達成となります。できるだけ周りの人を含めて出席をお願いするようお声がけください。

3月の最終例会が近いところで、今年度の半分となりますので、6月までに向けてどうすれば80%を超えることができるかを皆様方にご相談したいと思います。以上でございます。

 

次週のプログラム

次週3月20日は休会ですのでお間違いのないようにして下さい。その次の週の27日は部外卓話で北電の所長の卓話になりますので作田委員長に段取りしていただく予定です。この後IM実行委員会があります。組織図の◎と○の委員長と副委員長の方は残っていただきたいと思います。併せて理事会を開催しますので理事の方もお願いします。外は久し振りに雪が降っています。足元に気をつけて怪我のないようお帰り下さい。

 

pagepeel by webpicasso.de