会報2013年2月6日(水)本年度第27回(通算2073回)例会


                     

2013年2月6日(水) 本年度第27回(通算2073回) 例会

                             


【例会次第】点鐘、ロータリーソング、国歌、ロータリーの綱領

 会長あいさつ

みなさん、こんにちは。2月2日の土曜日ですが第9回財団学友帰国報告会・懇親会が札幌で開催されました。過去に奨学生として海外に留学された方の報告会ですが、昨年当クラブに来ていただき卓話をしてくれました浅野仁子さんが国際親善奨学生として学んだこと あきらめるのはまだ早い という題目で講演され、またGSEドイツに一か月派遣された方々の体験談などもあり、大変有意義な報告会でした。また昨年米山奨学生として卓話していただいたイーヒョンジクさんも来ていました。1905年2月23日は、ポール・ハリス、ガスターバス・ローア、シルベスター・シール、ハイラム・ショーレーの4人がシカゴで初めて会合を開いた日で、この日はロータリーの創立記念日です。よって2月は「世界理解月間」と指定されています。この月間中、ロータリークラブは世界平和に不可欠なものとして、理解と善意を強調するクラブ・プログラムを行うよう要請されています。我が国最初のロータリークラブは1920(大正9)年10月20日に創立された東京ロータリークラブで、翌1221年4月1日に世界で855番目のクラブとして、国際ロータリーに加盟を承認されました。恵庭ロータリークラブは創立:1970年3月24日認証:1970年4月6日です。さらに2月23日に始まる1週間を「世界理解と平和週間」と呼び、ロータリーの奉仕活動を強調することを決議しました。

 3分間スピーチ(中里会員)

<越冬野菜について>

私の村では大根の葉を使う時は芯を抜きます。そうする事によって甘みが増します。

生まれ故郷はトムラウシです。子供の頃の通学は、雪の中、8㎞を2時間かけて通いました。

等々、ためになるスピーチを聞かせていただきました。

 幹事報告(前田幹事)

1.友永綾乃さんの1月度マンスリーレポートが届いています。

2.青少年交換委員会より、春季キャンプ、派遣学生オリエンテーションの案内が来ています。3月9日(土)~10日(日)ニセコヒルトンビレッジにて、会費13,500円(1泊2食)。クラブカウンセラー、クラブ関係者の出席依頼が来ています。

本日のプログラム(ロータリー情報委員会・久野会員)

<ロータリー女性会員の入会についての経過>

1989年7月に女性会員がロータリークラブに入会する事が正式に出来るようになりました。ロータリークラブは1905年2月23日、ポール・ハリスを中心に4名の男子によってスタートし、長い間男性だけの組織として成長しました。1950年、国際の年次大会でインドのロータリークラブで、定款から「男性」という言葉を削除するよう提案があり、また、1964年以後規定審議会において、女性会員の入会に関する提案が何度も出されましたが、否決されました。1977年、カリフォルニア州デュアルテロータリークラブは、女性会員の入会を認めました。しかしRIやロータリークラブの定款で認められない次の年度で同クラブはRIの加盟が終結されました。1987年、連邦最高裁判所は、ロータリークラブは性別を理由に女性会員を拒否する事は出来ないという判決を下しました。1989年の判決後、初めて開かれた規定審議会で、ロータリークラブの会員は男性だけに限るとする定款を削除する案を可決。1989年7月から世界のロータリークラブ女性の入会が認められました。デュアルテRCは1986年に復帰最初の女性会員はシルヴァ・ウッド氏です。判決後1987年5月28日、女性の創立会員を含めた初めてのクラブとしてカリフォルニア州ラークスバランディRCが出来ました。現在は女性会員のクラブだけではなく、地区委員、ガバナー、さらにRI理事等、たくさんの女性会員が居ます。日本でも地区委員やガバナー補佐、またガバナーに就任した人も3人います。その一方、女性がメンバーにいないクラブが半数近くあります。日本では女性会員の割合が世界平均17.6%に対し、4.8%とはるかに及びません。第7グループでは長沼クラブが創立の時、初の女性会長が誕生しました。(現在女性会員数 第7グループ13名、2510地区115名)

本日のプログラム(ロータリー情報委員会・伊藤会員)

1970年、恵庭ロータリークラブが創立されました。ロータリークラブは、様々な職種の人たちが集まり、交流を深め、語り合える有意義な場所です。

等々、ためになる卓話を聞かせて頂きました。

 

 

 

 

本日のプログラム(ロータリー情報委員会・三浦委員長)

 近日中に、北朝鮮が世論の反対を押し切って核実験を開始しそうな状況です。昭和16年に開戦した大東亜戦争(第二次世界大戦)の最中に、原子爆弾を最初に造った国が世界を制覇する事が出来ると考えて日・米・ソ・独・仏等各国が懸命に研究開発に取り組んでいました。我が日本国も、仁科理科学研究所の仁科芳雄教授が中心となり京都大学と協力して原子爆弾の開発研究をしておりました。当時、「マッチ箱」位の爆弾一つで、大きな町を壊滅できる程の威力があり、日本が一番先に開発して情勢不利な戦局を打開するのだと聞かされておりました。我が国の最大の難問は、原料となるウランが無い事でした。同盟国のドイツからウラン鉱を分けて貰い潜水艦2隻で運んだのですが、マレー沖で1隻がアメリカ軍に沈められ、原爆製造用のウラン鉱1トンがようやく横須賀に届きました。当時の、杉山陸軍参謀総長が新兵器完成間近となり東條総理大臣に、最初に「ハワイ」に落として戦局逆転を諮りたいと申告して、昭和天皇もお喜びになるだろうと上奏をしました。ところが、陛下は「やがて各国も完成して撃ち合いとなれば全人類が滅亡となる。その嚆矢国に日本がなる。また、ハワイには多数の日本同邦が現地移民として暮らしている」と強い反対で総理はお叱りを受けました。総理は、天皇のご意志に反する事は出来ないと参謀総長に開発中止を命じました。だが、参謀総長は、「戦争に負けることは出来ない勝たなければならない、勝てば世界平和が実現できる」と、秘密裡に新兵器開発を続けておりました。ところが誤爆事故を起こしてしまい、陛下に「まだやっていたのか」と叱責をされ開発を断念しました。終戦後、杉山参謀総長は責任をとり自決をされました。戦争には負けましたが、昭和天皇は、人類最初の原爆反対を唱えた方でした。

 ニコニコボックスの紹介

会 員 名

提  出  理  由

  数

宮内光則

インフルエンザが流行しています。気をつけて!

大川健一

宮内会長、車ありがとうございました。(キャンドル代)

前田利和

斉藤さん、ありがとうございました。

小池 覚

丸刈りにしましたが、悪い事をしたわけではありません!

中川富雄

早退します。

竹田一則

恵庭の街は狭いです・・・反省!!

天野 仁

前回欠席しました・・・

川口了久

カゼに気をつけて下さい。

中里邦治

3分間スピーチありがとうございます。

秋山有洋

節分会、お参り下さった方々、ありがとうございました。

石川俊則

中里さん、3分間スピーチ勉強になりました。

 計11口でした。ご協力有難うございました。

 とてもお似合いです!

本日の出席状況(弘中司嘉子会員)

出席者 27名、メイクアップ 8名、計 35名

 次週のプログラム

新会員卓話

コメントを残す

pagepeel by webpicasso.de