会報2012年12月5日(水)本年度第19回(通算2065回)例会


                     

2012年12月5日(水) 本年度第19回(通算2065回)例会

                              


【例会次第】点鐘、ロータリーソング、国歌、奉仕の理想

 

会長あいさつ

みなさん こんにちは 月日の経つのは早いもので、いつの間にか12月になってしまいました。先日 新語・流行語大賞の発表がありました。一年間に発生したことばの中から世相を軽妙に映し、多くの話題に上った新語・流行語を選び、その言葉に関わった人物・団体を顕彰するものです。どのようなことばが選ばれたかと言いますと、今年の流行語大賞は ワイルドだろぉ(お笑い芸人・スギちゃん)でした。外にはIPS細胞(京都大学教授・山中伸弥) 維新(日本維新の会・橋本徹)  LCC  第三極 近いうちに(首相・野田義彦) 手ぶらで帰らせるわけにはいかない などが選ばれました またこれからは 日本十大ニュースとか 今年の漢字 などの発表がありますね。ところで ロータリーは12月は家族月間です。今月にはトーマスの家族も恵庭に遊びに来る予定になっています。みなさん 大いに歓迎していただきたいと思います。

 

ビジターあいさつ(トーマス・ライト君)

みなさん、こんにちは。

今日はお小遣いをもらって、ありがとうございました。先週の土曜日に札幌のサンプラザで、ロータリークラブでの僕の送別会がありました。全員留学生で楽しかったけど、もうそろそろ帰るから、悲しかったです。今日も学校へ行って来ました。学校はもう終わりますので、学校には毎日行きたいです。例会が終わったら、もう一回学校に行きます。僕の家族が2週間ぐらい後に来ます。楽しみです。ありがとうございました。

 

<ロータリークラブより交換プログラム修了証書が渡されました。>

 

3分間スピーチ(鈴木会員)

皆さんこんにちは。仕事に関わることですが、東北大震災の復興と道内の建設業界への影響について、少しお話をさせて頂きます。東北大震災の復興が遅れていると言われていますが、今年9月頃から私達建設業界への具体的な影響が現れてきています。震災直後から予測をしていましたが、最初は救援活動に始まり、その後ガレキなどの処理が行われ、ようやく本格的に生活のインフラの整備と進んでいるようですが、しかし、広範囲の地域であり、町そのものを移転させる必要もあるなど、大きな問題をかかえながらの復興で足踏みしているようにも感じられています。また、復興の規模が大きく、地元の土木・建築等の業者だけでは早期に復興を進めるのは不可能な状況と思われます。道内の建設業界全体は、業界紙や一般の報道でもされておりますが、この間の業界全体の傾向として、建築の基礎工事に欠かせない「型枠」「鉄筋」「左官」等の仕事で若い人のなり手が少なく、職人不足が続いています。東北各地でインフラの本格復旧に向けての土木や建築の発注が増えてきており、今年のお盆すぎからは道内からも東北へ応援に出かける職人さんも増えています。とりわけ、大手ゼネコンは下請に依頼して、道内の人手を確保し東北に派遣するといったことも行なっているように聞いております。その結果、道内や札幌の地元の職人さんの確保が出来ず、少なくない職種と現場で工期の遅れも発生する事態となっています。こうした状況は、来年も続くものと思われます。人手不足による労務費の値上がり、建築資材やその他の間接費用の値上がりなど、建築コスト全体の値上がりも想定されます。同時に見積額、受注額、完成額の差異も大きくなるなど予測を超えた事態が起こることも想定されます。最悪は受注できない状況も発生るのではないかと懸念しているところです。これまでとはまったく違った厳しい事態を踏まえながらの会社経営が強いられると考えているところです。

 

幹事報告(前田幹事)

1.千歳セントラルロータリークラブより、新年交流会の案内が来ています。

 2013年1月8日18:00~ホテルグランテラスにて

2.ロータリー友も買い事務所より決算概要が来ています。

3.札幌あけぼのロータリークラブより第28回中学校合唱演奏会支援のお願いが来ていま す。

4.2013年恵庭市新成人のつどいの参加依頼が来ています。2013年1月13日14 :00~市民会館大ホールにて

5.平成24年度恵庭市青少年育成市民の集いのお礼が来ています。

理事会報告 1月例会プログラム

1月2日(水)法定休日

1月9日(水)クラブフォーラム ロータリー理解推進月間 ロータリー財団山澤委員長       米山奨学会弘中委員長 

1月16日(水)いちえ 新年交礼会 親睦活動委員会 石川委員長

1月23日(水)追悼記念月間  会員卓話 ロータリー情報委員会 三浦委員長

1月30日(水)クラブフォーラム 会計中間報告 敦澤委員長

1月例会外プログラム

1月12日 トーマス君帰国見送り  千歳空港10:30集合 ANA

1月16日 例会終了後理事会  2月度プログラム調整

その他

・次年度理事、役員について理事会において承認されました。

・新入会員の桜田弦樹さんの入会が承認されました。スポンサーは三浦会員です。

・誕生祝のほかに長寿祝い還暦等のお祝いも行います。

・年忘れ交流会招待者にオブザーバーとして桜田さん、菅野さんも招待します。

・次年度より4大奉仕から5大奉仕に変更します。これに伴い理事も変更することになりました。

 本日のプログラム(会報委員会・早瀬委員長)

今日は会報委員会担当で、会員卓話となっております。本日は、川原会員に卓話をお願いしております。皆さんもご承知の通り、川原会員は市議会議員でもありますので、今日はその議員の立場で卓話をお願いしていますので、この後宜しくお願い致します。

   会員卓話(川原会員)

2012.12 発行の広報エニワに掲載された平成23年度恵庭市決算について、一部を解説させて頂きます

一般会計決算は2億7,900万円の黒字となりました。各特別会計決算の合計は2、368、1万円の黒字となりました。水道企業会計決算は2億3,988万円の黒字となりました。市民が納めた税額は、歳入額の31.7%です。俗に言う3割自治と言われる所以です。たばこ税収入は5億396,2万円で大変有難く、たばこを吸う方には足を向けて寝れません。歳出では、まちづくりの片輪である、子どもや高齢者など生活を支える「民生費」は歳出の30,4%です。もう一方の片輪である、税収を生み出す「商工費」は歳出の2%、「土木費」は歳出の12,1%です。生ゴミバイオガス化による8月の発電量は、北電価格に換算すると約180万円に相当する発電をしました。恵庭市の23年度重点施策である「えにわ知恵ネットバンク事業」へ、交換留学生を登録し地域に貢献しては如何だろうと思うところです。恵庭市の借金総額は、439億7,906,2万円です橋だとか道路だとか会館など街づくりに必要なインフラ整備に係ったお金を平準化し、現生の方だけが支払うのではなく、後日恵庭へ転入する方やこれから生まれてくる次世代の方へも均等にご負担を御願いする公平の考え方で現されました金額で、よく言われます一般家庭で例えられる借金を残すなとは、違うと考えています。しかし どこまでが健全か?を判断するのに財政健全化法があり、わが市では「実質公債費比率 10,7%」「将来負担比率 88,5%」「経常収支比率 90,3%」であり、ともに健全に市政が運営されています。恵庭市の貯金(各基金合計)は 41億6,736,5万円。水道企業会計剰余金は33億8,183,8万円です。大きな金額ですが、補修とか事故とかが起これば直ぐに無くなり、常に準備が必要です。恵庭市都市計画マスタープランで、平成27年度には7万1千人になるべくインフラ整備やまちづくりを進めているところです。万が一、人口が予定と違い減ることになったら、インフラなどまちづくりが無駄となり、借金の返済など大いに狂いが発生します。よって「住みやすい」「暮らしやすい」「心あたたまる」を目指して「水・緑・花 人がふれあう 生活都市 えにわ」へ取り組んでいます。

 

 ニコニコボックスの紹介

会 員 名

提  出  理  由

ニコ数

宮内光則

前田さん、オープンおめでとうございます。

二次会、楽しかったです。

前田利和

11月30日移転オープンしました。今後も宜しくお願いします。

館内正子

先日はありがとうございました。

伊藤 進

しばらく休みましたので。

竹田一則

前田幹事、オープンおめでとうございます。

石川俊則

 〃

菊池勝利

 〃

松本 健

ボーナス支給されました!

小池 覚

すみません、早く出ます・・・

川口了久

今日は早退します。スイマセン・・・

天野 仁

夜間例会、お疲れ様でした。二次会楽しかったです!

村上利雄

「栄子の肖像」沢山の方が読んで下さいました。ありがとうございます。

弘中司嘉子

由仁ボーリング、楽しかったです!

敦澤君治

司嘉子女史に負けました・・・

村本満男

前田幹事、セブンイレブンのオープンおめでとう。

鈴木伊佐男

3分間スピーチ終了。

 

合計

25

 

 本日の出席状況

出席者 28名、メークアップ 2名、計 30名

 

 次週のプログラム案内

会員卓話・担当はロータリー情報員会です。

コメントを残す

pagepeel by webpicasso.de